OSどうしよう
ESXiのクライアントソフトを試してみたけど、やっぱり有償版より機能が少ないっぽいです。タスクスケジューラとかスナップショット周辺とかいろいろ機能が縮小されてます。まぁ、こっちはタダなんだし個人で使う分には全く困りませんけどね。
そんなことよりも仮想マシンに入れるOSはどうしようかなー。またXPを入れるのも芸がないし、手持ちのWindows Server 評価版のライセンスは試用期間が過ぎてるし……。ここは思い切ってLinuxにチャレンジしてみようかな。
猫の目 |
生きることを楽しんで。 |
ESXiのクライアントソフトを試してみたけど、やっぱり有償版より機能が少ないっぽいです。タスクスケジューラとかスナップショット周辺とかいろいろ機能が縮小されてます。まぁ、こっちはタダなんだし個人で使う分には全く困りませんけどね。
そんなことよりも仮想マシンに入れるOSはどうしようかなー。またXPを入れるのも芸がないし、手持ちのWindows Server 評価版のライセンスは試用期間が過ぎてるし……。ここは思い切ってLinuxにチャレンジしてみようかな。