XP SP3のNAPメモ
NAPの設定をするためのnapclcfg.mscはvistaにしかないので、XP SP3ではコマンドラインから設定する。
>netsh nap client import [filename = ] <ファイル名>
vistaのnapclcfg.mscで設定してエクスポート→xp sp3でコマンドラインでインポートが楽っぽい。とはいってもNAP使うのにAD環境が無いってのは考えにくいから、普通はグループポリシーでやるんだろうけど。
猫の目 |
生きることを楽しんで。 |
NAPの設定をするためのnapclcfg.mscはvistaにしかないので、XP SP3ではコマンドラインから設定する。
>netsh nap client import [filename = ] <ファイル名>
vistaのnapclcfg.mscで設定してエクスポート→xp sp3でコマンドラインでインポートが楽っぽい。とはいってもNAP使うのにAD環境が無いってのは考えにくいから、普通はグループポリシーでやるんだろうけど。